
新着情報
講座情報
【満席】3/29開催 シニア層のキャリア支援~50代からのキャリアデザイン~(キャリアコンサルティング事例検討・技能講習)
CC
更新講習
この講習は、シニア層の中でも組織内で中年後期となり、今後の人生を再構築していく50代以降にフォーカスした事例を検討します。それを通じてシニア層におけるキャリア発達の課題や環境変化による心理的側面への理解を深め、専門家にふさわしい見識と実践力を身につけていただきます。 当講習は、オンライン会議システム Zoomを利用した講座となります。ご自宅からPC、タブレット、スマートフォンといったデバイス(機器)を利用した受講となります。Zoomが使える通信環境のご用意や通信料などはご負担して頂く必要がございます。
開催日:2025年03月29日 (土) 詳しくはこちら
【満席】3/30開催【集合】アセスメント活用のキャリアコンサルティング(技能講習)
CC
更新講習
アセスメントツールの全般的な体系を知り、相談者の自己理解や仕事理解の支援において、適切なアセスメントツールが選択できるように、その特徴と留意点を、事例ワークやロールプレイを通じて身につけます。
開催日:2025年03月30日 (日) 詳しくはこちら
【残席1】 4/5開催 事例に学ぶ「メンタルヘルスの理解と対応」(技能講習)
CC
更新講習
メンタルヘルスの問題と対応についてより深く理解し、キャリアコンサルティングの専門家にふさわしい見識と実践的な力を身につけます。 本講座は、オンライン会議システム Zoomを利用した講座となります。ご自宅からPC、タブレット、スマートフォンといったデバイス(機器)を利用した受講となります。Zoomが使える通信環境のご用意や通信料などはご負担して頂く必要がございます。
開催日:2025年04月05日 (土) 詳しくはこちら
4/9開催 キャリアコンサルティングの関係構築に役立つ傾聴スキルの習得(技能講習)
CC
更新講習
キャリアコンサルティングは、関係構築ができて初めてコンサルティングの成功があります。安心して相談者が語れるためにはコンサルタントとの信頼関係を築く必要があります。相談者が親身になって聴いてもらえた、気持ちがわかってもらえたと思う共感的理解・感情への応答を基礎から学べる講座です。感情への応答スキルの特徴と留意点をライブとロールプレイを通じて身につけます。 本講座は、オンライン会議システム Zoomを利用した講座となります。ご自宅からPC、タブレット、スマートフォンといったデバイス(機器)を利用した受講となります。Zoomが使える通信環境のご用意や通信料などはご負担して頂く必要がございます。
開催日:2025年04月09日 (水) 詳しくはこちら
4/12開催 キャリアコンサルティング事例・記録の書き方・事例検討の進め方(技能講習)
CC
更新講習
キャリアコンサルタントの自己研鑽のため事例検討やスーパービジョンを受けることが大切ですが、それを有効にするためにはベースとなる面接記録、事例報告をどう書くかがたいへん重要です。本講習ではライブ面接も行いながら面接記録・事例報告を実際に書いてもらい、これらを書くうえでのポイントを学習、さらに事例検討の進め方についても学びます。 ★当講習は以前開講していた”キャリアコンサルティングの「事例の書き方・記録の取り方」(旧講習コードJIC17T04)”を全面的に刷新し、新たな講習(講習コードJIC22T01)としたものです。 過去JIC17T04を受講された方も、あらためて当講習を受講修了すれば、更新条件の技能講習修了時間に加算されます。 本講座は、オンライン会議システム Zoomを利用した講座となります。ご自宅からPC、タブレット、スマートフォンといったデバイス(機器)を利用した受講となります。Zoomが使える通信環境のご用意や通信料などはご負担して頂く必要がございます。
開催日:2025年04月12日 (土) 詳しくはこちら