2025年度 新規登録講師・カウンセラー募集要領
2025年9月3日
2025年度 新規登録講師・カウンセラー募集要領
一般社団法人日本産業カウンセラー協会 神奈川支部
講師・カウンセラー推薦委員会
神奈川支部では企業・官庁等からの講座・講演およびカウンセリングの受託、また支部相談室
の運営に応えるために、講師・カウンセラーの登録制度をとっています。
本年度も支部登録講師・カウンセラーの新規登録者を以下の要領で募集します。新たに登録を
希望される方の応募をお待ちしています。
1.募集種別 ・メンタルヘルスケア講師(含ハラスメント)
・キャリアカウンセリング講師
・メンタルカウンセラー
・キャリアカウンセラー
・支部相談室カウンセラー
・JAICO認定電話相談員(基礎研修・実践研修を修了された方のみ)
2.応募資格
①共通要件
・当協会会員で産業カウンセラー資格がある。
・委嘱依頼が平日の昼間に多いため、その要請に応じられること。
②講師資格要件 ≪以下の要件のいずれかを満たしていること≫
・企業等において、メンタルヘルス、キャリアカウンセリング研修の経験を持っていると
認められる。
・キャリアカウンセリング講師は、シニア産業カウンセラー(キャリア)または国家資格
キャリアコンサルタント、2級キャリアコンサルティング技能士以上の資格保有者。
③カウンセラー資格要件 ≪以下の要件のいずれかを満たしていること≫
・シニア産業カウンセラーの資格を有し、現にカウンセリングを行っている、または同等
の経験が2年以上ある。
・シニア産業カウンセラーの資格取得を目指して受講中であり、現にカウンセリングを
行っている、または同等の経験が3年以上ある。
・公認心理師・臨床心理士の資格があり、産業場面での実務経験が3年以上ある。
・キャリアカウンセラーは上記3項目のいずれかに加えて、国家資格キャリアコンサル
タントまたは2級キャリアコンサルティング技能士以上の資格を有している。
・支部相談室カウンセラーは、過去に支部が行ったカウンセラー育成研修を修了している、
または同等のカウンセリング力がある。
応募申込期間:2025年9月3日(水)~9月30日(火)必着
3.応募申込方法
(1)申込手順
①「応募申込書」「プロフィール」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ下記推薦
委員会事務局宛にメールまたは郵送にてお送りください。
送付期日: 2025年9月30日(火)必着
メール送信される方は、送信時にパスワードを設定してください。その際、パス
ワードも併せてご連絡くださいますようお願いいたします。
尚、ご提出いただきました書類は返却できませんのでご了承ください。
②「応募申込書」「プロフィール」がダウンロードできない場合は、推薦委員会事務局
までご連絡ください。
(2)提出書類 *「個人情報の取扱い」をお読みください。
・応募申込書
・プロフィール
(3)お問い合わせ・送付先
(一社)日本産業カウンセラー協会 神奈川支部 推薦委員会事務局
住所 :〒231-0062 横浜市中区桜木町3-8 横浜塩業ビル6階
電話番号 :045-264-9521
メールアドレス :kng-suisen@counselor.or.jp
4.審査方法
応募書類(プロフィール)にて当委員会で書類審査を行います。その後、合格した方へ
実技・面接審査のご案内を10月15日(水)までにご連絡いたします。
その際、書類審査合格者の方へは実技審査の課題等をお送りさせていただきます。
5.実技面接審査日程
2026年1月12日(月・祝)および1月13日(火)のいずれか
審査日はご希望を考慮いたしますが、応募人数等によりご希望に添えない場合もござい
ますのでご了承のほどお願いいたします。
6.登録審査料について 【実技・面接審査へ進んだ方】
1種別 一律 5,000円となります。
*詳細は書類審査結果通知にてお知らせいたします。
以上